top of page
医療法人越智外科胃腸科の外観

外科・胃腸内科・内科・整形外科・肛門外科に関する健康相談
医療法人越智外科胃腸科

飯塚市のホームドクターとして皆様のあらゆる健康課題に寄り添います

診療案内

地域の皆さまの健康を支える身近な存在として福岡県飯塚市にある医療法人越智外科胃腸科は、外科・胃腸内科・内科・整形外科・肛門外科を中心に、幅広い診療を行っております。地域のかかりつけ医として、日々の不調や気になる症状のご相談にも丁寧に対応いたします。また、平日お忙しい方にも受診いただけるよう、土曜日の午前も診療を行っております。どうぞお気軽にご来院・ご相談ください。

【休診日】木曜・土曜の午後、日曜・祝日

***土曜日午前も診療しています

***当院の診療科目一覧です

患者の手に包帯をまく医者の手元

外科

右足に包帯をした松葉杖の患者と診察する医師

整形外科

胃の辺りをあさえている女性の手元

胃腸内科

両手でお尻をおさえている女性の後ろ姿

肛門外科

患者に症状を説明する医師

内科

予防医療

当院では、皆さまが健やかな日々を過ごせるよう、「予防」に重点を置いた診療にも力を入れております。病気の早期発見・早期治療はもちろんのこと、健康状態の把握や生活習慣の見直しをサポートすることを目的とした各種サービスをご提供しています。

健康診断の検査報告書

健康診断・健康診査

年齢や目的に応じた各種健康診断を実施しています。定期的な受診は、ご自身の健康状態を把握し、病気の予防や早期発見につながります。

血圧を測る人の右腕

各種健康相談

体調に関するお悩みや、不安に思う症状についてのご相談を承っております。どの科を受診すればよいかわからない場合も、お気軽にご相談ください。

患者に症状の説明をする医者

各種がん検診

胃がん、大腸がん、肺がん、乳がんなどの検診に対応しています。がんは早期発見が非常に重要です。対象年齢や頻度に応じて受診をご検討ください。

生活習慣予防検診の結果通知書と聴診器

生活習慣病検診

高血圧、糖尿病、高脂血症など、生活習慣に起因する病気のチェックを行い、必要に応じて生活指導や治療のご案内をいたします。

予防医療は、健康を守る第一歩

予防医療は健康を維持するための大切な取り組みです。自覚症状がなくても、年に一度の定期的な健康診断を受けることをおすすめします。

白い十字柄の赤いハートの模型を持った手と聴診器
CTのイメージ画像

CT検査について

高精度なCT検査により、体内の状態を詳しく確認し、的確な診断につなげています。

ワクチンの薬のビンと注射器

各種予防接種

当院では、インフルエンザ・肺炎球菌ワクチンなど、予防接種を実施しています。

患者に症状の説明をする医者

診療情報の開示

診療記録は、患者様のご希望に応じて発行します。ご希望の際は、受付までお申し出ください。

書類の上に置かれた聴診器

ご不明な点やご相談がありましたら、お気軽に受付またはスタッフまでお問い合わせください。地域の皆さまの健康を守るため、スタッフ一同、丁寧な対応を心がけております。

保険取扱い

マイナンバーと保険証と診察券

【各種保険取扱い】

当院では、健康保険・国民健康保険・社会保険など各種保険に対応しております。保険証をご提示いただければ、保険診療として適切に対応いたします。初診時や月初めの受診時には、必ず保険証をお持ちください。

電卓と病院の請求書兼領収書

【労災保険取扱い】

お仕事中や通勤中のけが・病気については、労災保険が適用される場合があります。当院では労災保険の取り扱いも行っておりますので、対象となる方は事前に勤務先へご確認のうえ、ご相談ください。

医院概要

健康診断の検査項目とチェックの付いた模型
患者の足の状態を診察する医者
患者の手首に包帯をまく医者

医院名

医療法人越智外科胃腸科

院長名

越智 拓生

電話番号

0948-22-9081

FAX番号

0948-28-9119

住所

〒820-0011 福岡県飯塚市柏の森618

駐車場

有り

診療科目

外科、胃腸内科、内科、

整形外科、肛門外科

医療法人越智外科胃腸科の外観

【アクセス】

(鉄道)JR新飯塚駅より徒歩10分
(バス)西鉄バス 上の谷停留所・徒歩1分

医療法人越智外科胃腸科の地図

医療法人越智外科胃腸科

bottom of page